プロフェッショナルコース:資格認定コース

プロフェッショナルコースは、ピラティスのインストラクターになる為に本気で学びたい方の為のコースです。
ピラティスエクササイズに関しての学びを深めたい方、独立開業したい方にオススメのコースで、コース修了後にも、継続教育サポートがあります。
ピラティスエクササイズに関しての学びを深めたい方、独立開業したい方にオススメのコースで、コース修了後にも、継続教育サポートがあります。
プロフェッショナルコース:資格取得の流れ

プロフェッショナルコース:各資格コースの概要
A
プレ・トレーニング
養成コースは指導法を学ぶので、コースへ入る前にコース内容の1部を体感して頂き、身体のキーポイントを学びます。
B
ファンデーションコース(Foundation)
ピラティスエクササイズをより安全に行う為に必要な基礎エクササイズと、指導に必要な基礎解剖学やコミュニケーション力・エクササイズプログラミングをコース内で学びます。
C~Fを受けるのはAコースで資格を認定されてから2年以内に受講する必要があります。
また、B初級コースを受講するにはプレトレーニング受講は必須になります。
また、B初級コースを受講するにはプレトレーニング受講は必須になります。
- プレトレーニング:動きのキーポイント・基本エクササイズ
- ビギナー・マット:基礎解剖学・ビギナーマットエクササイズ指導法
- ビギナー・リフォーマー:リフォーマーエクササイズ指導法
C
ジェネラルピラティスコース(General Pilates)
オリジナルマットエクササイズ34個をベースにモディフィケーションや、エクササイズのターゲットマッスルを体感。
安全に指導する為に、エクササイズのメリットとデメリットについても学びます。リフォーマーは強化トレーニングについて学びます。
安全に指導する為に、エクササイズのメリットとデメリットについても学びます。リフォーマーは強化トレーニングについて学びます。
- インターミディエイト・マット(Intermediate Mat)
- インターミディエイト・リフォーマー(Intermediate Reformer)
D
ピラティス リハビリ&ビジネスコース(Pilates Rehabilitation & Business)
エクササイズ指導に必要な解剖学・生理学・神経学を学びながら、どの様にマットエクササイズを深めて行くのか?指導法を学びます。その他、日本でのピラティスマーケティングやグループワークでプレゼンテーション法を行います。
E
アドバンスド・リフォーマーコース(Advanced Reformer)
アスリート向けのピラティストレーニングを学びます。負荷の調整やバランストレーニング・神経系トレーニングが含まれます。動きのコーディネーションについて学ぶ為、インストラクターにも身体バランス(筋力と柔軟性)を求めます。
F
キャデラックコース(Cadillac)
四方からのスプリングの抵抗により、より立体的な動きのトレーニング法を学びます。体幹や四肢の強化トレーニングをはじめリハビリトレーニングとしても優れたエクササイズが満載です。
G
ベーシックマット養成コース エデュケーター(Educator Course)
ピラティスの基礎解剖学・セルフリリース・基礎エクササイズの教育プログラムを学びます。
※B~Dまでの資格保有者(更新者)であり、Dコースを取得後2年以上の継続指導歴(毎週数時間の定期クラス指導)を行なっている方が受講資格者となります。
※B~Dまでの資格保有者(更新者)であり、Dコースを取得後2年以上の継続指導歴(毎週数時間の定期クラス指導)を行なっている方が受講資格者となります。
H
初級マット&リフォーマー養成コース エデュケーター(Educator Course)
ピラティスをより深く・継続的に学びたい方への基礎知識・心理学・マット(Mat)・リフォーマー(Reformer)の教育プログラムを学びます。
※B~G全ての資格保有者(更新者)であり、Gコースを取得後2年以上の継続指導歴(毎週10数時間以上の指導)を行なっている方が受講資格者となります。
※B~G全ての資格保有者(更新者)であり、Gコースを取得後2年以上の継続指導歴(毎週10数時間以上の指導)を行なっている方が受講資格者となります。
プロフェッショナルコース:各資格コースの料金と受講資格
コース名 | 期間 | 料金 | 受講資格* |
---|---|---|---|
A | 1日 | ¥25,000 | 必須 |
B | 16日間 /6ヶ月 |
¥450,000 | A |
C | 9日間 /3ヶ月 |
¥270,000 | B |
D | 9日間 /3ヶ月 |
¥240,000 | B+C |
E | 3日間 | ¥90,000 | B+C+D |
F | 3日間 | ¥150,000 | B+C+D |
G | 3日間+テスト日 | ¥200,000 | A~E全認定者 |
H | 9日間 | ¥200,000 | A~G全認定者 |
※税抜の価格表記となっております。
※受講資格:Aコースは必須になります。B~Eは、それぞれ受講資格該当のコースを取得した人のみ受講可能です。FコースはPILATES JAPAN主催の養成コースを全て認定を受け、継続したクラス提供を2年以上行っている方が受講対象となります。
- 分割でのお支払いも可能です。(要相談)
プロフェッショナルコース:スケジュール日程
コース | 日程 | 開催地 | 講師 |
---|---|---|---|
A プレ・トレーニング |
2021年 4/17(13:00~18:00) ※B~の受講生は必須になります |
||
B ファンデーションコース |
【実技テスト】 2021年 10月予定(日時未定) |
||
【週末コース】 2021年 ●4/24.25 ●5/22.23 ●6/19.20 ●7/17.18.19 ●8/28.29 ●9/25.26 (時間:決定次第お知らせ致します。) |
福岡 20期 |
坂口加織 | |
C ジェネラルピラティス コース |
2021年 ●3/20.21 ●4/10.11 ●5/8.9 (土曜日:13:00~20:00) (日曜日:10:00~18:00) |
福岡 | 坂口加織 |
D ピラティス リハビリ&ビジネス コース |
2021年 ●8/6.7.8 ●9/10.11.12 ●10/15.16.17 (金曜日:10:00~17:00) (土曜日:13:00~19:00) (日曜日:10:00~17:00) |
福岡 | 坂口加織 |
E
アドバンスド・リフォーマー コース |
2021年 ●9/18.19.20 (金曜日:10:00~17:00) (土曜日:13:00~19:00) (日曜日:10:00~17:00) |
福岡 | 坂口加織 |
F キャデラックコース |
― | ― | ― |
G ベーシックマット養成コース エデュケーター |
― | ― | ― |
H 初級マット&リフォーマー 養成コース エデュケーター |
― | ― | ― |